「YAMATO BASE」CoWorking Space
始まりの地、奈良、やまと。
あなたのビジネスの始まりの地、YAMATO BASE。
ここでまずは第一歩を始めてください。ここで人と出会ってください。
あなたの夢を育てながら、別の世界で活躍をしている人から刺激を受けながら、目指す未来を少しずつ形にしていきませんか?
YAMATO BASEはそんなあなたの挑戦を精一杯サポートします。




【先着4ブース】パーソナルブースの募集開始キャンペーン!!!
パーソナルブースの募集キャンペーン開催中!
2023年2月に開設したパーソナルブースが、大好評につき、8月から6ブース追加されました!!
いよいよビジネス活動も本格的に動き出しました。
人との交流や温めてきた新規事業を始めるタイミングですね。
例えば、起業をしてオフィスを新規開設する予定の方、1人で利用するには今のオフィスが広すぎる方、
今のオフィスコストを見直したい方、今のオフィスをあまり有効的に活用できていない方、今のオフィスセキュリティーに不安がある方、
自宅でリモートワークをしているが自分専用のスペースがないので集中して仕事ができていない方、
職場以外のつながりを探しているいる方、単純にコワーキングにご興味がある方など
一つでも該当する方はぜひ、YAMATO BASEのパーソナルブースをご見学ください。
嬉しいことに、先着4ブースのご契約に限りお得な特典があります。
●キャンペーン適用期間:2023年8月21日(月)〜12月31日(日)
●内容:キャンペーン期間にパーソナルブース利用の会員に入会されると最大3ヵ月間会費が半額になります。
●注意点:
①新規入会者は6ヶ月以上継続してご利用ください。
②キャンペーンの会費半額の適用上限は3ヵ月間となります。
③入会はYAMATO BASEの各規約類に同意することが条件となります。
・自分だけのスペースを確保したいなら、24時間利用可能なパーソナルブースのプランがお勧めです!!
キャンペーンの機会に是非パーソナルブースをご見学ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご好評いただいております会員紹介キャンペーンは9月末日まで継続して会員様のご紹介を募集しています!!
今までご紹介いただきました皆様、ありがとうございます!
フリーアドレスエリア
オフィスD
ブレイクルーム(談話室)
ライフスタイルに合わせて選べる多彩なプラン。
平日のみのプラン、仕事帰りをコアタイムとした夕方以降が中心のプラン、休日をメインとしたプランなど、
多彩なプランの中からそれぞれのお客様のライフスタイルに合わせてお選びいただけます。
ドロップインでのご利用も可能ですので、月額会員登録の前に体験をしたいという方もぜひご利用ください。
- ドロップインプラン
-
¥550〜1,650
日額※途中退室可能
- 気軽に利用できるドロップインプラン。フリーアドレスエリアの席を自由にご利用いただけます
- 「いいアプリ」のご登録後、すぐにご利用いただけます
- 月額会員プラン(フリーアドレス利用)
-
¥3,300~
月額
- ワークスタイルに合わせて、利用時間や曜日など様々な会員プランを選択いただけます
- 起業に最適な「バーチャルオフィスプラン」もご利用いただけます
- レンタルオフィス&レンタルデスク
-
¥23,100~
月額
- 契約者様専用の固定席および個室をご用意しております。フリーアドレススペースやミーティングルーム、ブレイクルームも利用可能です
- 固定席は1名様用、個室は4名から最大10名用のお部屋を完備(24時間出入り可能)
Interview
インタビュー
YAMATO BASE代表
松田新也

YAMATO BASEオーナーご挨拶
be oneself
代表 市川裕康 さん

市川さん ビジネスプラン
養護教諭
megumiさん

megumiさん イベント利用
株式会社リモワ

株式会社リモワ バーチャルオフィスプラン(法人)
製墨 錦光園
墨匠 長野睦さん

長野さん デイタイムプラン+イベント
(株)narrative(旧(株)NOTE奈良)
プロジェクトマネジャー 浦山さん

(株)narrative (旧社名(株)NOTE奈良) ビジネスプラン(法人)
iBridge Japan 兼 榎本公認会計士事務所
代表 榎本成一 さん

榎本さん デイタイムプラン
メーカーY社勤務
40代男性

Yさん ドロップイン(法人プラン)
写真家
山本敏則さん

山本さん イベント利用
奈良県奈良市三条町475 松田ビル2階
お客様からのよくある質問をまとめてみました。
どんな方が利用しているの?プランの変更方法は?イベントのみの参加はできるの?
入会前のお客様からよくある質問をまとめてみました。お問い合わせの前に、一度ご確認ください。